L盛山(記)、松沢、井出、五十畑
12/20(土)
赤岳山荘-13:00南沢<アイスクライミング>17:30-18:30行者小屋
初日はアプローチ兼アイス体験会。南沢小滝にて練習をと思ったが到着時は既に満杯。仕方ないので大滝へ。本流ではない左端にロープを張り練習。中々新人君達よいではないか。
ちょっとスパルタかも知れないが大滝を登らせてみる見る事に。もちろんトップロープですが。
さすがに思い通りには行かないか、苦戦している。それでもなんだかんだで2人とも登り切ってしまった。ガッツがあるぜ。
かなり日が傾いた所で撤収。暗い中で行者小屋到着。
12/21(日)
行者小屋6:00―<阿弥陀北稜>―11:00阿弥陀岳山頂―12:00行者小屋12:30――15:00赤岳山荘
朝、暗い内から出発。山の朝は早いのです、今回新人の手前ダラダラはできません。
…時間配分をミスった。暗いからジャンクションピークがわからん。
強引に北稜に取り付き、ラッセルラッセル。何事も経験だと言って新人にやらせる。がむしゃらにラッセルをする。
ジャンクションピークのちょこっと先にあがる。北稜に上がっても、ラッセルは続く。じわじわと高度を上げていき、岩稜が出てくる。いつの間にか太陽が隠れて雲の中。結構寒い。岩のリードはまだ早いので、セカンドで登らせる。なかなか苦戦しているようだった。
北稜は支点がしっかりしているので安心して登らせる事ができる。
岩稜の後のナイフリッジ、北稜のハイライトだ。
上部はよい支点がない為、ハイマツとデットマンを合わせて支点にする。
ひと登りで山頂に飛び出し終了。
天気がイマイチで展望が望めないのが残念だ。
後は下山だけだが、結構急斜面。さすがに新人達は腰が引けているので、懸垂をしながら下る。中岳とのコルまで降り一安心。
時間もかかったし、赤岳はやめて、ここから下山する事に。
教育の為、弱層テストを実施後、一気に行者小屋へ。
今回はかなり詰め込み過ぎたな~と思いつつ、まあ何事も経験だろうと。お腹一杯になり過ぎて消化不良を起さなければ良いけど。
写真はYahooにUPしてあります。http://photos.yahoo.co.jp/hemiptera3 (「081220八ヶ岳阿弥陀北稜」のフォルダです)
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。