2014/6/28 メンバー:れい、たね
430谷川ベースプラザ - 630中央稜テラス700 - 1000中央稜終了点1030 - 1430中央稜テラス1500 - 1600一の倉沢出合
▼アプローチ
雨の中のアプローチ。先週行ったときより雪渓の口が大きくなっていた。
出合から雪渓、雪渓からテールリッジに取り付く場所も変化した。
玉さんの仰る刻々と変化する雪渓を実感。
▼中央稜登攀
先行に1パーティ。それほど待たない。
簡単だが雨が降って岩が滑りやすかったので慎重に。
1p目、2p目:階段
3p目、4p目:ガバガバの快適なフェース
5p目~7p目:草付の歩き
▼下降
後続1パーティだったので同ルート下降。
懸垂で下に降り、結び目も回収し、懸垂支点からロープを落とした後、
落ちたロープがフレークやガバにスタックし、登り返す事案が発生。
ロープと岩が濡れて摩擦力が増えているので、ロープいっぱいでなく短めに懸垂ピッチを切っていくべきだったかなと二人で反省。
先輩に相談したところ同じような回答。急がば回れで短めに切っていくのが吉。
また、そもそも中央稜は下降には向かないので北稜お勧めとのこと。
雨が降っていたのでテールリッジもロープを出した。
中央カンテと凹状岩壁はまた来年。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。