3月22日 日置 森
せっかくの連休も真ん中の天気が悪い。雪稜に行きたかったけれど、やっぱり軽くスキーにでも行きますかとなった。
10時に土合駅集合。珍しくゴルゴ隊員遅刻して腹がいたいとか言っている。そうか、腹が痛いのか、それでは仲良く連れキジと行きますかとまっすぐトイレに向う。何だかんだと遅くなり、天神平を出発した時は11時をとっくに過ぎていた。日差しが強い。なれないスキー靴で歩きにくい。一応兼用靴らしいけれど、いったい何と兼用していると言うのだろう。疲れる。
肩ノ小屋まで頑張って滑降の準備を始める。山頂周辺は風が強くて寒い。カリカリのアイスバーンを避けて滑っていくが、どうも恐ろしくていけない。練習不足でスピードを出すのが怖い。頭の天辺から爪先まで前身筋肉にしてプルプルしながら下っていく。慣れた様子でするすると滑っていくゴルゴ隊員が恨めしい。
それでも熊穴沢に入ると多少は滑り方を思い出してきたようで、新雪を撒き散らしながら気持ちよく滑れた。雪はふかふか。まっすぐ滑るとぜんぜん沈まないのに、ちょっとターンを切ると太ももまで沈む。ふわりふわりとまるで何かに浮かんでいるよう。これは新しい感覚だ。なかなか楽しい。
そのまま滑り続けてスキー場のコースに合流して終わり。時計を見るとまだ2時半、天神平を出発して3時間しかたっていない。随分短いが体力はすっかり消耗しつくされておりもう満足。毎週でなくていいけど、今シーズンもう一回くらい行ってもよいかなと思った。
しかしこんなに新雪の積もった斜面で雪を吹き飛ばしながら滑る、たまに転んでそのど真ん中で雪に埋もれてもがいたり。普段なら雪崩を気にして全速力で通過するようなところでも、スキーだとそこを当たり前に突っ込んでいってしまう。スキーヤーのビーコン装着率の高さに納得すると共に、簡単なルートでも単独はやっぱり怖いなと思うのであった。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。