GW計画予定です。
みな、それぞれに楽しんできてください。
紅軍戦士 4月29日~5月4日
河北省・小五台山 片石溝右又湖上溝遡行、片石溝左股下降
あたる君&ビン 4月28~29日
奥多摩 巳ノ戸沢&鷹ノ巣沢
ゴルゴと友達 5月3~4日
西穂高口―西穂山荘―上高地
玉&坂
4月28~30日:伊豆クライミング
5月3~6日:愛知クライミングツアー
カッチンと先輩 5月4~5日
飯豊山
(天狗平~門内岳~梅花皮小屋~飯豊山~天狗平)
« 2007年3 月 | メイン | 2007年5 月 »
GW計画予定です。
みな、それぞれに楽しんできてください。
紅軍戦士 4月29日~5月4日
河北省・小五台山 片石溝右又湖上溝遡行、片石溝左股下降
あたる君&ビン 4月28~29日
奥多摩 巳ノ戸沢&鷹ノ巣沢
ゴルゴと友達 5月3~4日
西穂高口―西穂山荘―上高地
玉&坂
4月28~30日:伊豆クライミング
5月3~6日:愛知クライミングツアー
カッチンと先輩 5月4~5日
飯豊山
(天狗平~門内岳~梅花皮小屋~飯豊山~天狗平)
投稿情報: 22:32 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
ビンの岩トレを来週三つ峠で行います。ビンがザイルパートナーとして、カビンにキビンにシュンビンに動けるビンビンなビンになることを目標として、ハゲチャビンの玉とミニハゲチャビンの坂が随行しますが、ビンと言えば俺だろぉ!というビンキオウヘンな君!一緒に来てくれないか!ただしビンだけね。カンとペットボトルはまたの機会によろしく!
投稿情報: 22:08 | 個別ページ | コメント (9) | トラックバック (0)
カムを引くワイヤーが、引きレバーから取れてしまう(ワイヤーをとめているネジが取れてしまう)ことがあるようです。
ワイヤーはカムを開閉するためのものだから、クラックに正しくセットしてしまえば、ワイヤーがブラブラしててもカムとしての強度には関係ないので、その点は心配ないけど。
しかしよく見るとキャメロットとエイリアンはワイヤーだけでネジは使っていないのだね。でも、自分のリンクカム1号も2号もネジひっぱってみたけど大丈夫そうです。
これから岩シーズン開始という人は、出発前にギアの点検しましょうね。という意味も含めて。ちなみにキャメロットは交換ワイヤー売ってますよ。
明日は執行部会してますので。ビンくるそうです。
投稿情報: 22:14 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
チョビより、入隊報告が届きました。おめでとう!
「僕は、この度の異動で、念願の警備隊に入隊しました!
剱の麓で生活出来て最高です。
まだスタートしたばかりなので、これからですが、早く一人前になるよう頑張ります。
お酒を送りましたので、どうぞ。5日の夜に着くと思います。
富山に登りに来る時は、是非ご連絡下さい。」
届いたお酒は、山行に持っていきますね。
投稿情報: 07:58 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)