2012年7月17日(火)
メンバー:妹尾(記)
日程:5:00富士河口湖町~8:00金山沢林道入口駐車スペース
~8:20/17:30金山沢ボルダーエリア~18:00金山沢林道入口駐車スペース
~20:00富士河口湖町
沢登りじゃないよ、ボルダーだよ。
ということで(?)、最近ボルダーでは瑞牆ばかりなので
たまには別のトコに出稽古に行こうかなと思案。
奥多摩方面はもうこの季節、たまったもんじゃないし(笑)、
昇仙峡はトポがないのでよくわからん・・・ここで偶然
ロクスノ53号を読んで見つけました。
瑞牆の近くにあるではありませんか!金山沢ボルダー。
朝食をいつもの塩川ダムで食べると・・・前夜の夜更かしでウトウト。
やはり塩川ダムには魔物がいるとかいないとか。1時間ほど
寝てしまい、8時に林道入口に到着。トポだと中まで車で
入れるらしいが・・・入ってすぐの橋(というか、コンクリ土管に
土載せただけのモン苦笑)が怖い。こんなとこでJAF呼びたくないので
オトナシく林道入口のスペースに止めて徒歩でエリアへ。
10分ちょっと歩くとロワーエリアに到着。最悪、コケ(苔)まくりで
登れないかな?と思ってましたが、岩は結構綺麗。
早速、トライ。
まずは「ベイビークリンプボルダー」。
『グンナイベイビー(4級SD)』:アップ。アップの割りに意外と本気。
スタートホールドからいきなりリップにデッド飛ばして3撃で成功。
『ベイビークリンプ(2級)』:2・3手目の左上スローパーが曲者。足も
悪いので、4手目に手が出ず。
お次に「穴熊ボルダー」。
『穴熊ントル(1級SD)』:意外とスタートが悪い。3手目でハングのガバに
デッドを飛ばすのに一苦労。ハングはガバ・スローパーが各種あり
そんなに難しくないが、やはり鬼門のマントリングできないんぐ。
しばらくムダなトライを繰り広げたあと、アッパーエリアへ。
しかし・・・暑い!直射日光の下では暑すぎて登る気がしない。
クラッシュパッドも日光の当たる部分はめちゃめちゃ熱くなって
上に乗るのも苦痛。本日とうとう梅雨明け宣言でまシタ。
というわけで、木陰で少し暑さが収まるまで昼寝。
でも気がついたら日光が直撃してて汗ダラダラで最悪の寝覚め。
昼過ぎになると暑さにも少し慣れ、トライ再開。
まずは「ボンサイボルダー」、
『クールフィート(3級SD)』:SDから甘いカンテスローパーへデッドするも、
その次の一手が出ない。足にカギがあると見ていろいろ試すが撃沈。
めげることなく「トラマンボルダー」、
『トラマン(1級SD)』:3手目のガバポケットをデッドで取ると足が切れて
引っぺがされます。ポケットも鬼門なのか。
まだまだこれから、「ケンボルダー」、
『ケンチャンマントル(2級)』:課題名のマントルに到達することなく
スタートホールドのポケットが保持できんとです。離陸できず。
『チャコチちゃんフェイス(4級)』:気分転換に4級。なんと一撃。
瑞牆の5級の方が明らかに難しい。
最後に「シルバーボルダー」で締めましょう。
『シルバーザッテル(4級)』:よく覚えてないけど、これも一撃。少し
リップが甘かった気がしました。
『グリーングリーン(5級)』:これが意外とてこずる笑。4手目の
ホールドを取るのに3手目をバランスの悪いムーヴで耐える必要がある。
でも、そのムーヴをあれこれ考えるのが楽しかった。後半のスラブはザル。
『銀嶺の人(3級)』:またしても鬼門のマントル。前半の3手目からも
悪く、ムーヴ思いつかヘン泣。
こんな感じで本日は終日貸しきり状態でトライできました。
近くの瑞牆ボルダーの賑わいとは対照的。まあ、規模がそもそも
違うので一概には言えませんが、4~1級の良い課題がそろっているので、
静かにトライしたい人、あるいはコソ練したい方にはうってつけかも。
【総括】
今回、4級を3課題すべて完登(うち2課題は1撃)。
ちょっと前ならこの成果でそこそこ満足できましたが
3級以上になるとまだまだ手の出ない課題が多く4、やや不満が
残ります。具体的にはポケットとマントル系の課題。
前者は保持力などの身体能力的な課題、後者は技術的な課題なので
それぞれ少しづつ改善の余地がありますね。
ここら辺まで来ると課題がはっきり見えてきたので
しばらくは頭打ち(プラトー)になるかもですが、地道に
鍛えていきましょう。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。