2010年7月25日(日) 朝発日帰り
L: 森(記)、松澤
西沢渓谷駐車場9:00ーゴルジュ入口10:30ー終了13:55ー駐車場15:15
なにげに山に来るのはGWの屋久島、鹿児島以来なんだな(苦笑)前日にもりもりさんから高熱のため行けないとの連絡.かなりヤバいらしく、7日の谷川ハイキング、お盆の上ノ廊下は大丈夫かしらん?と心配.
もりもりさんお休みのため、代わりに私が車を出す.圏央道の新しいICを使ったためちょっと遅くなったが6:45に高尾駅で松っちゃんピックアップ.さほどの渋滞もなく西沢渓谷着.
鶏冠谷出合から入渓.何度か泳ぎつつホラの貝ゴルジュへ登って行く.半袖だったが、水はそんなに冷たくなく、泳ぎも苦ではない.
ゴルジュ入り口でファイントラックのフラッドラッシュを身につけ突入!と思ったが前回苦労した最初の釜はあっさり突破.水温もあったが、水流も前回ほど速くはなかった.4m滝はもちろん人工.単なるアブミ架け替えなのだが、やっぱりハーケンボロい.そして人工終わった後の2,3歩が嫌らしい.水流通しで行く人もいるらしいが、あのツルツルの滝をどう登るのだろうか?
ゴルジュ最狭部、最初はザックを背負ったまま行ったが、頭が抑えられ、下半身が沈んで上手く推進力がとれない.ザックを置いて再挑戦したら強い流れもそんなに難しくない.次のチョークストーン滝(?)は突っ張りで登る.まっちゃんは岩登りの要領でうまく直登していた.
次の簡単なナメ滝を越えたところで松っちゃんにトップ交代.緩いナメ滝は釜の水流左を泳いでそのまま左側を登る.次の4mナメ滝は水の勢いがすごかったが、水流をジャンプで飛び越えて一旦右岸の岩に登った後、再び強い水流をジャンプで飛び越え左岸側から落ち口へ登る.落ち口トラバースが微妙.私はセカンドの気楽さで適当に行ったら滑り落ちてしまった.おかげでナメの強い水流を耐えながら突破することに(苦笑)
最後だけまたトップ交代.強い水流を岩につかまりながら泳いで越えて行くのだが、腰のハンマーが外れた後、水流に乗って膝に激突.悶絶したいところだが、流される訳にも行かないのでとにかくフリクションで耐えてしばらく動作停止.あー、痛かった.
ここでゴルジュは終わり.急に平和な風景に.なんのかんのと3時間半近くかかったが、帰りは10分.鶏冠谷出合までも30分.距離的には短い(笑)
あー、でもすんごく楽しかったなぁ.またもりもりさん、一孝さん、チョビ、イカ、マイケルとかと来よう.
帰りは相変わらずの中央道渋滞に捕まる.だるい.小山からの往復で運転総計10時間くらい.こんだけあれば新書2,3冊読める.時間の無駄だ.やっぱり山梨来るときは電車とバスだな.
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。