2010年6月20日(日) 日帰り
メンバー:O内、妹尾
金曜までの予報が打って変わって晴れ・・・ガックシ。
メンバーも見つからず、コレはいよいよこの前買ったクラッシュパッドを
背負って御岳ボルダーでブイブイ(ヒィ~ヒィ~?)いわすか、と
土曜夜に企んでいたが、お師匠さんが今夏に使う(予定の)
ポータレッジを試しに張って見よう、ということで久しぶりの
越沢バットレスへ。
20日 O内アパート9:00~鳩ノ巣駐車場10:30
~お宮のハング基部11:30~鳩ノ巣駐車場18:30
~O内アパート21:00
朝、今夏の遠征でお世話になるR慶サンに予算見積もりを
御願いするため、遠征スケジュールを送ってから遅めの出発。
途中、スーパーで昼食買って鳩ノ巣駐車場へ。日曜で梅雨の割には
天気も悪くなく、駐車場も結構混んでる。ボルダラーが帰ってきてた。
この近くにも岩場があるんでしょうか?ドウデモ良いけど、暑いからと
いって上半身裸はいただけない・・・。ああいうのを一般の方が
見てるのだから勘弁してほしい。
お宮のハング基部に汗だくで到着、この季節はやはり不快。
途中で何組かのハイカーとすれ違ったが、僕達二人を見て
かたやデカいポータレッジ背負ったO内サンと、実際はロープや
ガチャ類満載で重いけど、見た目はコンパクト?な妹尾という感じ。
なんか視線が冷たい気がする苦笑。
お宮のハングで立派なハンガーボルトを使わせてもらい、
早速ポータレッジを張ってみる。勿論他パーティーはここにいない。
まず二人で張り、フライも張る。次に妹尾が独りで張って見るが
上手くいかない。あ~だこ~だと相談しながら練習。
ここで気づいたこと。
1:ポータレッジを設置する支点と設置する人間がぶら下がる支点は
別のほうがやり易い。特に水平方向に少しずれてると楽。
2:上手く設置するには、上手く折りたたんでおくことが必須。
最初に出した時点で、ポータレッジのアンカーから四隅に伸びた
テープがお互い絡み合ってるともうお手上げ。畳む時に
上手くテープをシュリンゲ等で束ねておくと吉。
3:ハンギングしながらの設置はかなり腰にクル(笑)ので、
手前に適当なテラスがあったらそこで骨組みだけでも組み立てた
状態で2~3P荷揚げってのはどうですかね?いかにも
ポータレッジ初心者な発想?強風ならムリですが・・・。
まあ、何回も使えばこんな細かいこと気にしないでも
良いんでしょうが・・・。あと1ヶ月のうち何回練習できるか・・・。
夕闇が迫る中、やはり帰りも汗だくで鳩ノ巣まで。
なんとか天気も持ってくれました。帰りにO内サンの奥さん・K子サンが
入院の病院へお見舞いに。小汚い格好で恐縮至極でしたが
お元気そうな笑顔にホッと一息。8月にはいよいよ自宅に
戻れるようです。中国から帰ってきたら盛大に打ち上げできそうですね。
*************************総括************************
まあ、本格的に使うのは初めてなポータレッジ。
荷揚げはキツイですが、なかなかに快適です。Y野井サン曰く、
「使ったらズル」というぐらい快適。まあ、野人峰のスケールなら
一度くらい使ってみてもよい代物ですかね。
将来、まつど岳人でもヨセミテでハーフドームとか
登る人出てきたら、こんな報告でも読んでくれますかね?ムリ?
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。