2010年2月20日(土)
片柳、渡邊、森(記)
大戸沢スノーシェッド7:40ー11:55大戸沢岳山頂部12:15ースノーシェッド13:20
とちぎーずで檜枝岐村の大戸沢岳へ山スキーに行ってきました.本当は水戸葵の川本さん達も来るはずだったのですが、日曜と間違えて招集かけてしまったらしく(笑)3人になりました.
片柳家に朝5時に集合し、片柳さんのランクルで下道をひたすら檜枝岐へ向かう.この道通るのは4回目かな?長いが、最近は慣れてしまった.この日は雪模様だったが、運良く路上には雪もなく7時過ぎには到着.着替えて、スキーを履き歩き出すが、うーん弱い冬型で西風が強い.当初の予定では三ツ岩山だったのだが、南東に尾根が延びる三ツ岩山は風をもろに受け続けそうだったので、お隣にあって東北東に尾根が延びる大戸沢岳なら風の影響も少なそうと変更.
この大戸沢岳の尾根、最初は急登だが徐々に傾斜が緩くなり、かなり楽に登れる.一方で西風が吹いていたために、渡邊城君は背中のスノーボードが煽られてかなり苦しそう.足元の雪はパウダー.下りの滑りに思いを馳せながら登って行く.
12時前に山頂部に到着(山頂までは行かず).スキーを固定して滑り出す.片柳さんは160cmのスキー、城君はボード、私は90cmのフリートレック.幅5mほどの尾根をずっと下って行くが、風が強いため風上側はアイスバーン、風下は腰まで埋まるパウダースノー.腰まで埋まったらフリートレックは死ぬしかないので、私は中間付近を適度に楽しみながら滑って行くが、パウダーを腰まで埋まりながら滑って行く片柳さんが羨ましぃー!城君もスノーボードなんで、深雪には滅法強いが、傾斜が緩むとフリートレックにすら負けて歩くしかない.こいつは羨ましくない(笑)
傾斜が強い部分では片柳さんがショートターンを格好良く決めるので、こちらも負けじとショートターンで樹々の狭い間を抜けてみる.ま、ショートスキーなんだから簡単なんだけど(苦笑)
下るにつれて雪質がどんどん悪化.最初は単に重いだけだったのだが、急にエッジが利かなくなり、二人に置いていかれる.くそぅ、やっぱりもうちっと長くて硬い板が欲しいなぁ.最後は平坦で板が滑らなくなったので、ひたすら両手で漕ぐ.登山靴で滑っていったので、脛に力をかけられず、指で踏ん張り続けたせいか、あー疲れた.下山後は檜枝岐村の檜作りのきれいな温泉に浸かる.あーやっぱり下山後は温泉だ(大して運動してないけど).
帰りの車内で片柳さんから白山縦断や剣岳日帰り一周、剱山頂からの滑降の話を聞いていて、もっともっと山スキーをやりたい気がムクムクと湧いてきた.そのためにはやっぱり長いスキーを買わなきゃなぁと心に決めるのでした.
そのまま猫魔スキー場に移動し、車中泊して翌日はゲレンデスキー.初心者だらけでコブも全然発達しなかったのでほとんどゲレンデは滑らず、ひたすらコース外のパウダースノーを楽しんだのでした.
多鶴さん、予定変更の連絡せず申し訳ありませんでした.古河電工山岳会には連絡済みだったのですが、私のソフトバンクは通じなくて、、、、、、とにかくごめんなさい.
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。